ユーザーの声
仕組みと効果
測定データ
ウレタン樹脂塗装
水性アクリル樹脂塗装
改質アスファルトシート
塩ビシート
材料・形状・仕様
工法採用防水メーカー
施工写真
省エネデータ
技術データ
ユーザーの声
工法認定会員
実績表
屋上防水エアーコントロール(通気・脱気)システムご採用後の喜びの声をお伝えします。
防水層内の水分が取れて乾いてきた。1年前の施工箇所を歩行して分かる。
![]() |
![]() |
栃木県 **工場の施主、元請建設会社さまの声:
以前は、ドレンで防水層の切り口から水が出るほど防水層内に水が溜まっていた。このシステムを3期連続で施工後、1年前に施工した箇所歩くと乾いているのが、実感できた。
当会工事店がデータ測定し、お客様へ提示。
![]() |
![]() |
神奈川県横浜市 **ビルの声:
商業ビルと住まいを兼ねた建物。2階は夏、暑くて住めなかったが、施工後は、涼しくなり、おばあ様が2階へ引越しされた。工事をされた保証防水工業所は、施工後の温度測定をして、防水層内は、最大でも45℃以下であることを証明したデータを提出。*建物がコの字で層内空気流動性は良くない。